こんにちは 英世 です
「錦織、ナダルに破れ準優勝」
結果は残念でしたが、この負けが次の勝利に繋がれば!
自分の「望む結果」つまり目標に対してどうするのか、というプロセスが大切ですね。
自分達も 一日一日を大切にいきましょう。 (*^^)v
★特定商取引法に基づく表記
【商材名】秒速スキャルFX
【販売会社】 一般社団法人 日本投資家育成機構
【販売者】鈴木 克佳
【URL販売者】http://byousca-fx.s3.amazonaws.com/topa/index.html#order_btn
★評判
「秒速スキャルFX 」 の評判をまとめました!
販売ページに掲載されている実績だけでは確実に利益を獲得できると断言するのは
少々心許ないというか、たった10回のトレードだけでは未来の相場で確実に勝てる
とはお世辞にも言えない状況なので、掲載されている実績を鵜呑みにして参加する
のはおすすめできません。
前回のレビューの際にもお話しした通り明確なトレード実績が開示されていないため
もう少し様子を見てから判断することをおすすめしています
上記の画像は、推奨通過ペア7種の2016年2月〜7月のペアごとの実績として掲載されています。
日本投資家育成機構並びにクロスリテイリング株式会社得意のお手製の実績表です。これでは、
手法の優位性を確認することができませんし、優れた商材であると判断することもできません。
そういう点では、ゲームやギャンブルと同じ感覚でFXを実践するという考えは決して好ましく
ありませんし、感情を捨てて淡々と繰り返すことができなければ安定した利益を得ることは
不可能と言えます。
★総評
本案件は「FX系」の商材になります。
手法としては、1分足をメインとした押し目買い/戻り売りを狙う、シンプルな
スキャルビング商材です。
上昇トレンド→押し目買い
下降トレンド→戻り売り
4時間足/30分足と長いローソク足で、ざっくりとトレンドの方向性を認識し、
短いローソク足で、エントリーのタイミングを測る、一般的なトレード手法です。
推奨通貨ペアは
「ドル/円」「ユーロ/円」「ユーロ/ドル」「ポンド/円」「ポンド/ドル」「ドル/円」
「豪ドル/米ドル」の7種類
手順は
①エントリーチャンスを見つける:空いた時間にチャートを確認
②エントリーど同時に、リミット·ストップを入れる
③自動決済されるのを待つ
作業自体は簡単だと思います。
セールスレターでは、「1日にエントリー可能な回数は70回」、「平均勝率8~9割
を狙える」とのことですが 本当でしょうか。
その割りに。掲載されている実際のトレード実績は10回程度少なくない? ?
この数回の実績で信用しろってのは無理じゃないでしょうか?
で・まず初心者及び日々忙しい主婦やリーマンにスキャル系は無理だと思います。
無理な主な理由
①技術面
スキャルピング手法は、エントリー毎に、都度判断が必要で、反射神経と正確性が
求められます。
出来そうですか?自分は無理そうです
②環境面
1日24時間ずーっとチャート見れますか?
1日にFXに取り組める時間は、そんなにないと思います。
日中はほとんど見れないと思います。なのでエントリーもできないよね。
1日にエントリー可能な回数は、70回あるかもしれませんが、FXの専業でもない
限り、1日中チャートをチェックしているのは現実的ではありません。
勝てる勝てないと勝率が気になる所ですが、エントリーしてからの話であって、
エントリーする暇がないので、勝率関係なく、スキャル系は現実的に実施する
ことが難しいと判断できると思います。
以上のことより
お勧めしません
最後まで 読んで戴きありがとうございました。
これからも 気になる商材を ズバッといきますので、引き続き宜しくお願い
します。過去にも色々切り散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください。
共に成長していければと思っています。
近い将来の 自分や家族のために! では 本日も さ・ら・に がんばりますか。
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載しています
が、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新のものであるかどうかは保証し
ていません。内容によっては情報が古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等については一切責任を
負えないことをご了承ください。