こんにちは 英世 です
「サッカーW杯、同点で勝ち点1」
後半27分に本田を投入し、33分に同点弾!
さすが 頼れる男! 努力 努力なしでは絶対に無理。
私達も日々の努力を怠らぬように頑張りましょう(^^♪
★特定商取引法に基づく表記
【商材名】YouTube YTM∞
【販売会社】株式会社move
【販売者】岡田 崇司
★評判
「YouTube YTM∞」 の評判をまとめました!
細かく言えば今のYouTube事情に沿ったポイントを学べる部分はありますが、その辺りは
ネットを調べても普通に出て来るものが大半を占めますから、私としては、強いて
29800円を支払ってまで、このYTM∞(MUGEN)を併せて買う必要は無いと思いますね。
株式会社MOVEのバナナデスクと加藤秀吉に詐欺られた!
無料スタートの宣伝につられてしまって大金騙し取られた!
どうにかして返金させたいがクソ!
情報が古いと痛い目に遭いそうです。
数年前までは良かったかもしれませんが、残念ながら、現代では通用しません。
★総評
本案件は「YouTubeアドセンス」の商材になります。
YouTube Maniax 2017 以来の YouTube物 さぁ~どうだっぺ
なるほど やはり動画のメリットとして、視覚+視聴のインプット情報により理解
しやすい!との意見が多いですが、ま・それも中身があっての話です。
無ければPDFでも動画だろうと関係ないですね。
∞(無限)なんて かっちょええ名前ついてますが、「YouTube YTM∞」も中身は、
いくらでもNETに落ちてる内容ばかり。
はい お勧め出来ません
あ・動画のメリットばかりに目がいってましたが、デメリットもあります。
「希望する部分の再視聴が難しい」
皆さんも YouTube見ていてあそこがもう一回見たいと、探すけどなかなか見つから
ないってことありません?
普段は ながら試聴だからいいのですが、学習となるとイライラしそう(*_*;
作業効率/学習効率が落ちます。学習ってリズムやテンポって重要じゃありません?
意図しない所で躓くと、気がそれたり やる気が急に失せたりと、あれ?自分だけ??
あとは YouTube Maniax 2017の時も書きましたが、個人的に勧めない一番の理由は、
動画をアップし続けなければ、収益がすぐ落ちるタイプです。
アフィリエイトの時 書きましたが、自分は「財産構築型」を望みます。
最初は多少時間掛かっても、将来 楽に稼げるようになりたくありませんか?
改めて、アフィリエイト/コピーライティングの優位性と難しさを感じました。
最後まで 読んで戴きありがとうございました。
これからも 気になる商材を ズバッといきますので、引き続き宜しくお願い
します。過去にも色々切り散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください。
共に成長していければと思っています。
近い将来の 自分や家族のために! では 本日も さ・ら・に がんばりますか。
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載しています
が、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新のものであるかどうかは保証し
ていません。内容によっては情報が古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等については一切責任を
負えないことをご了承ください。