こんにちは 英世 です
「働き方法案、今日可決へ」
有給休暇の義務化や、残業時間の制限など、労働者や企業にとって良いものに
なってくれたら良いですね。
これをきっかけにどの企業も副業解禁になってくれれば、良いんだけどな-(*^^*)
★特定商取引法に基づく表記
【商材名】COMPASS
【販売会社】株式会社Catch the Web
【販売者】松井 宏晃
【URL】http://ctw-service.net/product/compass/top.php
★評判
「アフィリエイター専用SEO分析ツール「COMPASS」 の評判をまとめました!
「COMPASS」を使えば稼げるキーワードが見つけられる!は間違い?「ツールを使えば稼げる
キーワードが見つけられる」は半分は合っていて、半分は間違っています。
要はそのキーワードの「見つけ方」や「どのように使うか」だと思います。
これらは慣れていくしかないかもしれません。
それでも「キーワード選定」は最も重要で、手間がかかるのに間違いはありません。
引用:https://www.akira4k.com/?p=2713
そういう時はツールで一括で確認できたりすると楽なのかもしれません。
でも、最近の検索エンジンではペラサイトはあまり評価しませんからそんな確認をしている
暇があったらサイトを絞って、コンテンツを充実した方がよほど良い評価を受けるんじゃ
ないでしょうか。アフィリエイター専用SEO分析ツール「COMPASS」はどうしても
という方はいいですけどもっとお安いツールもたくさんありますよ
あくまでもSEO分析ツールなので、データを抽出することしか出来ない。
要するにGoogleが求めている「優良なコンテンツの作成」とはまた別の話になる。
”一人勝ちできるキーワード”と”質の高い記事”の両方がなければ本当の意味で稼げるサイトに
育てることは困難と言える。
★総評
本案件は「アフィリエイト系」の商材になります。
商材自体は、SEO分析ツールなので、データを抽出する為のツールになります。
機能としては、検索順位、キーワード選定機能、ライバルサイトのチェック機能が
付いています。
Google先生が求める「優良コンテンツの作成」は「COMPASS」では出来ません。
なので、この「COMPASS」を購入しても、上位表示が約束されている訳ではあり
ません。
本機能のうち、キーワード選定機能の評判が良いようですが、残りの2つに関しては、
それほど重要ではないようです。
その評判の良い「キーワード選定機能」についても、旧バージョンの「キーワードスカウ
ターs」の方が良いとの声が非常に多いうえに、そちらのほうが安いと、「COMPASS」
を選択する意味がないように思えます
そして気になる事が…
商材購入後、バックエンドがあり、高額商品のサイトに飛ぶようです。
バックエンドが全て詐欺だとは言いませんが、今まで情報商材のバックエンドで良かった
話は1度も聞いたことがありません。
フロントエンドの薄い内容のノウハウを提供し、バックエンドの高額サイトに飛ぶやり方
は、明らかに参加者の利益を無視したやり方だと思います。
以上のことより
お勧めできません
ちなみに、最近のアフィリエイト市場調査によると
·月3万円以上のアフィリエイト収入があるのは全体の4%
アフィリエイターの約65%が収入1000円未満
だそうです。
成果を出し続けている方は、根気強くサ仆運営を続けている、一握りの方達です。
以上のことより私はアフィリエイトをお勧めできません。
最後まで 読んで戴きありがとうございました。
これからも 気になる商材を ズバッといきますので、引き続き宜しくお願い
します。過去にも色々切り散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください。
共に成長していければと思っています。
近い将来の 自分や家族のために! では 本日も さ・ら・に がんばりますか。
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載しています
が、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新のものであるかどうかは保証し
ていません。内容によっては情報が古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等については一切責任を
負えないことをご了承ください。