こんにちは 英世 です
京都北都信用金庫で副業制度を開始
固いイメージの銀行が副業を認める時代になったことに驚きました(?_?)
こうなってくると今まで以上に本業も疎かにはできません。
本業、副業がバランスよく成り立たせられるよう努力し、結果を残していきましょう。
★特定商取引法に基づく表記
【商材名】SIRIUS
【販売会社】株式会社ACES WEB
【販売者】柳井孝裕
★総評
本案件は「アフィリエイト系」の商材で、『ホームページ作成支援ツール』になります。
(『Wordpressのテンプレート』とは異なります。)
支援ツールになりますので、自動で大量にサイトを作成してくれる訳ではありません。
支援ツールの機能としては
①今時の吹き出し(マンガやLINE風)
②ランキング作成支援
③テーブル表制作
④モバイルサイト対応
⑤編集管理複製機能
等など
シリウスを使うメリットとしては、タグ打ちやテキスト文、テーブル作成 等の機能を
マウスクリックで簡単に出来るところだと思います。
HTML知識がある人でも、更に簡単に作りたい。初心者にはHTML作成支援機能もある
ので、プログラミングが判らなくてもOK!と初心者~中級者以上の方にも評判は良さ
そうです。
デメリット
①PCにインストールして使う為、複数PCからの記事作成は不可
なのでタブレットや他のPCで使用することができないのを、不便に感じる方もいると
思います。
②Wordpressなら、テンプレートやプラグインを追加すると好きな機能を拡張できる。
③被リンク自動獲得機能(上位版のみ)
シリウスの購入者どうしを相互リンクしてくれるようですが、ペネルティを受ける
サイトとリンクされたら、Google先生からペナルティ??怖い…
この手の支援ツールやテンプレートを利用することによって、必ずしも集客力が
上がるとは限りません。
(もちろんSEO対策面で、有利なことも事実)
デ・何が言いたいのか?
『結局はコンテンツの質』だよね ってことです。
デザインやSEO対策のソースでもありません。
いくらデザインが優れていても、情報 中身が薄ければ、 読者の信頼は得られません。
いかに「読者のためになる情報が掲載されているのか?」に掛かってきます。
お勧めできません
「シリウス」でないと駄目な理由なし
アフィリエイトは、始める際に金銭的なリスクが少ない為、気軽に誰でも始めることが
できると思います。
但し、始める際のコストは低いのですが、それ以外の部分 稼げるようになるまでの過程
やアフィリエイトを取り巻いている環境等がアフィリエイトを始める上でのリスクになる
と思います。
主だったリスクとして
①途中で挫折し、諦めると時間の無駄になる
②商材で騙される可能性がある
③聖杯を求め、ノウハウコレクターに陥り、お金の無駄
④ブログがペナルティを受けてしまう可能性がある
⑤作業はコツコツと単純作業が多く、精神が病むことも
⑥ 副業していることが会社にバレる
等 上げてみましたが まだまだ 商品の知識からライティングと技術的な内容もあり、
作業/知識と範囲は広範囲に渡っています。
これを 副業として始めた場合、何か月後から収入が得られる可能性があるでしょうか?
早くて3か月の方もいるかもしれませんが、大体の人が諦めていくのが、現状です。
以上のことより 私は アフィリエイト をお勧めできません。
自分のライフスタイルにあった、ビジネスを選択しましょう。!(^^)!
最後まで 読んで戴きありがとうございました。
これからも 気になる商材を ズバッといきますので、引き続き宜しくお願い
します。過去にも色々切り散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください。
共に成長していければと思っています。
近い将来の 自分や家族のために! では 本日も さ・ら・に がんばりますか。
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載しています
が、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新のものであるかどうかは保証し
ていません。内容によっては情報が古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等については一切責任を
負えないことをご了承ください。