こんにちは 英世 です
本日も無料オファーをチェック!
もう投資の世界はアプリだとか( 一一)
海外ユーザーは20万人いるようで、満を持して、日本でも紹介
となったようです。
しかしながら、本案件も ビジネスモデルを明確に記載はされて
いませんでした。
調査していったら、あるキーワードより、これでは?となりました。
さて 今回のビジネスモデルは何で、稼げるのでしょうか?
★特定商取引法に基づく表記
もう投資はシステムよりアプリの時代です!
世界20万ユーザーを誇り海外メディアで頻繁に取り上げられる
投資アプリです!
と・書かれています。
投資がアプリで簡単にできるのが、売りのようです。
けど一番重要な所は、稼げる?稼げない?って所が一番重要なわけ
で、システムだろうが、アプリだろうがどちらでも構いません。
問題はその部分ではないと思います。
それに、本案件もビジネスモデルが記載されていませんでした。
投資なのにビジネスモデルを明確にしない理由が、自分には全く
理解ができません。
明確に分かっていることは、1000円からの少額投資が可能という
ことだけ( 一一)
この状態で、「よーし このアプリ使って投資するぞ!」となるの
でしょうか?
今回も、無料オファーにありがちな、ビジネスモデルを伏せた状態
での登録を進め、案内を読んでいくと、「High」「Low」を示す
フリップボードが出てきました。
このことより、今回のビジネスモデルは「バイナリーオプションの
シグナルツール」だと思います。
◆斎藤 大輔ってどんな人?
感動的な経歴がランディングページには書かれていました。
貧乏生活から→最年少最短で通信事業営業新人賞を受賞。
テレビ、ラジオ、雑誌等のメディアにも報道された となっていま
したので、ネットで調べてみましたが、その様な情報を得ることは、
出来ませんでした。
その後、世界各国の多方面の事業にも挑戦し、台湾のベンチャー
キャピタルからの出資により、「CROSS」を開発し、世界各国での
海外版をリリースし、満を持して日本上陸 となっていますが…..
20万人以上ユーザーがいるとなっていますが、そのような情報が、
一切ないのは、怪しいとしか思えません。
◆特商法は?
特定商取引法とは、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象(訪問販売や通信販売等)
に、事業者が守るべきルールと、消費者を守るルール(クーリング・
オフ等)を定めています。
その特商法 ランディングページを探しても、記載がありませんでした。
連絡を取る方法は、最下段にメールアドレスを登録するか、LINE@
から問い合わせを行うのみです。
特商法が記載ない案件は非常に危険です。
冷やかしでも、メールアドレスの登録だけも止めておいた方が良いでしょう。
◆で・稼げるの?
稼げません
お勧めできません
■ビジネスモデルの記載なし
■ビジネスモデルが検証した結果「バイナリーオプションのシステム
ツール」と判明したが、バックデータ等の実績等不明
■斎藤大輔氏の経歴も信憑性なし
■特商法の記載無し
斎藤大輔 氏は「メディアに取り上げられた」、「既に20万人以上
ユーザーがいる」と、多岐に渡り活躍しているにも関わらず、
ネットで検索しても実績・経歴 等の情報が一切なく、本人の実在も
怪しいのではないでしょうか。
それに加え、過去の実績及び、取引利益等 を表す内容も掲載されて
おらず、信憑性が一切ありません。
ビジネスモデルのリスクを一切説明のない案件で 真っ当だった案件
は一件もありません。
それに、稼げれば、システム、アプリどちらでも構いません。
ただ 最近アプリを利用しての案件も増えているようですが、
・再インストールが出来ない
・アプリが突然開かなくなった
等、トラブルの声が挙がってきています。
過去の実績等を確認し、問題ないのかしっかり確認し、冷静に判断
しましょう。
最後まで 読んで頂きありがとうございました。
これからも 気になる商材を チェック!していきますので、引き続き
宜しくお願いします。
過去にも色々書き散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください(#^.^#)
ここが情報共有の場になり、共に成長していければと思っています。
近い将来の 家族や自分のために!
では 本日も さ・ら・に がんばりましょう♪
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で
掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新
のものであるかどうかは保証していません。内容によっては情報が
古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等について
は一切責任を負えないことをご了承ください。