こんにちは 英世 です
今回は無料オファーになります。
アプリとあるので、スマホでできる案件のようです。
スマホで完結するなら、場所や時間を選ばず手軽に出来るので、
初心者の方も始めやすいですし、気軽に始められるではないで
しょうか。
もちろん「稼げれば」の話ですが・・・・・・・
では 早速稼げるのかを、チェックして行きたいと思います。
さて 今度こそADVANCE(アドバンス)アプリ 堀内 誠氏は
本当に稼げるオファーなのか??
堀内 誠
★特定商取引法に基づく表記
★総評
セールスレターでは
ADVANCEを今すぐ無料ダウンロードするだけで、毎日3万円が
稼げる!みたいです。
本当に、毎日3万円が手に入ればね~
本当だったらいいですよね~(#^^#)
「国内ダウンロード数 No.1」と良く聞くフレーズでの宣伝を
しています。
ま~何をもってNo.1なのか最後まで判りませんでしたが( 一一)
本当かどうなのかしっかり確認していきます。
ビジネスモデルは「投資」です。
アプリの画面を確認すると、「nikkei 225」の文字。
「BUY」、「SEL」のボタンがあるので、日経225の取引だと思
われます。
手順は
お手持ちのスマホにダウンロードする
↓
点滅しているボタンをタップする
↓
毎日3万円があなたのものに!
となっていますが、具体的にどうやって稼いでいくのでしょうか?
ランディングページでは、利用者の口コミが掲載されていますが、
NETで検索すると、良い内容の口コミは見当たりませんでした。
ちなみに、ADVANCEは今年で3周年と、ツールが3年前からある
となっています。
実績が本当であれば、かなり話題になっているはず。しかし話題は
悪い話のみ( 一一)
悪い話ですら、3年前の記事はなく、存在していた形跡は全くあり
ませんでした。
堀内 誠氏の捏造??
稼げているのであれば、実績を公開すれば良いと思うのですが、
信憑性のある証拠は一切ありませんでした。
モニターの方の実績だと、通帳見せられてもね。これでは信憑性の
ある証拠にはなりません。
貯金していたお金を定期的に振り込めば良いのですから( 一一)
今回のビジネスモデルは投資なのにも関わらず、内容が雑です。
最低の運用資金の金額すら、記載がありません。
どういう仕様・ロジックでアプリが動いているのか?
どこの証券会社とアプリが連動しているのか?
等など
もっと詳しい内容の説明なくして、投資資金を預けるのは、危険
です。それも、内容も判らずアプリ任せ??
アプリ任せだと、自分のコントロールが効かない所で、勝手に取引
することになります。
詳細内容の記載なく、評判も悪いことから、現時点で選択するに
値しないと思います。
◆堀内 誠ってどんな人?
どんな人なんでしょうね?
有名大学卒業し、外資系証券会社 入社 実績作って独立と、皆さん
お決まりの経歴パターンは出てきませんでした。(+_+)
初オファーなのでしょうか?何もみつかりませんでした。
◆特商法は?
特定商取引法とは、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象(訪問販売や通信販売等)
に、事業者が守るべきルールと、消費者を守るルール(クーリング・
オフ等)を定めています。
販売会社名や住所は記載されていますが、電話番号の記載がありま
せん。これで、お金を預けられる環境と言えるのでしょうか?
自動売買システムを利用するということは、自分でリスクコント
ロールが出来ない可能性が、非常に高いと思います。
システムにトラブルがあった場合は??(´;ω;`)
販売者と連絡が常に取れる状態か?は、非常に大きな要因です。
電話番号が掲載されていない=「詐欺的案件である可能性が非常
に高い」と判断しても間違いないと思います。
で・一番 気になったのが、「個人情報に関する取扱い」の一文
「口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させてい
ただきます」と、堂々と第3者に個人情報を提供する趣旨の内容が
記載されています。
突然知らない所から、電話が掛ってきたり、迷惑メールが増える
くらいならまだしも、知らない所から突然請求が来るかもしれま
せん。
個人情報を提供する際は、信用できる取引相手なのかをよく確認
し、今回のような案件に、個人情報を提供するのは、極力控えま
しょう。
◆で・稼げるの?
稼げません
お勧めできません
■アプリのロジック、仕様が不明
■稼げている信憑性のある証拠が全くない
■堀内 誠氏の情報及び実績がない
■電話番号の記載がない
■第三者への情報開示
3年前からスタートしているとなっていますが、稼げている情報
が全くなく、逆に悪い評判の書き込みが多いのが、稼げていない
証拠になると思います。
やはり「楽して稼げる」系のオファーで実際稼げるのは、ほんの
一握りで、実際は詐欺のような案件が多いのが現状です。
自分も含めて「楽して稼げる」系は魅力的に感じますが、大事な
副業or投資資金。騙されないようしっかり検証し、少しでも怪しい
と感じたら、手を出さないようにしましょう。
最後まで 読んで頂きありがとうございました。
これからも 気になる商材を チェック!していきますので、引き続き
宜しくお願いします。
過去にも色々書き散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください(#^.^#)
ここが情報共有の場になり、共に成長していければと思っています。
近い将来の 家族や自分のために!
では 本日も さ・ら・に がんばりましょう♪
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で
掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新
のものであるかどうかは保証していません。内容によっては情報が
古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等につい
ては一切責任を負えないことをご了承ください。