こんにちは 英世 です
今回の新たなオファーは、「人生の転機になるかも」位 稼げる
かも?言われている案件の内容になります。
オファー名は「ネオプラス(NEO PLUS)」
本オファーが、本当に記載通りなのか?過去の実績も含め、信用
して良いのか?稼げるのか?
をここで検証していきたいと思います。
5日間で¥1000万円相当 今回は本当詐欺や過大広告でないこと
を、切に願う自分がいます。(#^.^#)
澤村 大地
★特定商取引法に基づく表記
【商材名】NEO PLUS
【販売会社】TECH EXPERT PTE.LTD
【販売者】澤村 大地
【URL】https://neo-plus.info/10-million-yen01/?lid=8vj&aid=191f
★総評
セールスレターでは
5日後、¥1000万円相当を稼げる
となっていますが、本当?本当であってほしい 英世(#^^#)
5日間で1000万?ってことは、1日¥200万ですよ!!
1日 ¥1万/¥3万のオファーで凄い!と思っていましたが、
それ以上の金額にびっくり
あ・もちろん? ↑ は 稼げない詐欺案件でしたが((+_+))
5日間で¥1000万相当 本当だったら、マジ凄いです。
相当って曖昧な表現が気になりましたが・・・・
ま・いい話にはリスクやデメリット等があることは、皆さんも
知っている事だとは思いますが、今までの生活を一変させる位
余裕の金額にビビる!?
人生の転機を賭けたオファー、本当にセールスレター通りなのか?
信用して良いのか?稼げるのか?早速 検証していきましょう。
澤村 大地氏 は投資家のようです。
5年間で「12億円」もの資産を作り出したと。
今回のオファー ネオプラスは、そのノウハウを利用し稼ぐよう
で、仮想通貨やFXとは違う投資内容のようです。
で・どのように稼ぐのか?ビジネスモデルはなんなのか?という
と「手数料ビジネス」とあります。
それも
・参加費は完全無料
・ノーリスク
・初期投資も一切不要
と 手数料を利用したビジネスとなる為、ノーリスクですぐに稼げ
るいうビジネスのようです。
この様なビジネスもあるんですね??
コミュニティもあり、こちらも無料参加可能とのこと。
コミュニティとは、「知っているだけで稼げる情報」を無償提供、
共有する場、NEO PLUS(ネオ・プラス)というコミュニティで、
既に700名以上のメンバーがいるとなっています。
で・この¥1000万円を受け取るためには、
・メルアド登録後、公式LINEへ登録
・受け取る為の情報を、受け取る
と・たった2STEPのみ
初期費用一切不要で、面倒な作業や専門知識もなく、その様な
金額を本当に受け取れるのでしょうか。
そんな「手数料ビジネス」とは??
ユーザーがあるサービスを利用した時、発生する手数料を利益
とするビジネスとなっています。
例で銀行のATM使用時の、手数料の話が記載されています。
しかし、これ以上の詳しい内容は記載がありません( 一一)
なので、具体的にどのように稼ぐのかが、曖昧で判りません。
本当に稼げるなら、信憑性のある実績が是非欲しいです。
参加は無料かもしれませんが、参加後に有料の教材やツールが
ある可能性が高いです。
具体的にどのように稼ぐのか?及び実績も?と曖昧なオファーは、
非常に危険ですので絶対関わらないようにしましょう。
◆澤村 大地ってどんな人?
澤村 大地氏は投資家として活動し、5年間で「12億円」もの資産
を作り出し、世界各地で絶賛。
「民間のための投資」を普及させる社会活動家としての地位も
確立。
NEO PLUS(ネオ・プラス)というコミュニティで、既に700名
以上のメンバーがいるとなっていますが、NETで調べてみると、
上記内容を裏付ける様な記事は一切見つかりませんでした。
世界各地で絶賛であったり、700名ものコミュニティメンバーも
居れば、オファー内容が本当で、皆さん稼いでいるのであれば、
社会現象になる位 インパクトがある金額の為、ニュースになって
いると思います。
しかし
出てきた記事のトップは「詐欺」「ダメ案件」「悪質オファー」
の文字((+_+))
これでは、とても稼げる案件とは、非常に考えにくいです。
◆特商法は?
特定商取引法とは、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象(訪問販売や通信販売等)
に、事業者が守るべきルールと、消費者を守るルール(クーリング・
オフ等)を定めています。
住所が、シンガポールです。
但し、販売責任者や連絡先、メールアドレスと電話番号は記載さ
れていませんでした。
問い合わせをする際、何かあったとき等、どうすれば良いので
しょうか?
海外というだけで、不安なのは自分だけ??(*_*;
個人情報については、下記 記載あり。
「個人情報は勝手に第三者に提供しますが、要請すれば、止めま
すよ」と読むことが出来ます( 一一)
これでは個人情報が漏洩しても、文句も言えません。
迷惑メールや、営業の電話が掛ってくることが、容易に想像でき
ます。興味本位で登録のみも絶対してはいけません。
個人情報に関する注意書きは、必ず確認をしましょう!
この住所シンガポールは、以前検証した、「Monolith 坂田
弘樹」と同一の住所で販売会社。
「Monolith 坂田 弘樹」もビジネスモデルが不明確な案件で、
『稼げません』となった案件です。
信頼できる会社ではない!言い切っちゃいます(+_+)
◆で・稼げるの?
稼げません
お勧めできません
■手数料ビジネスって具体的に何??と何で稼ぐのか不明確
■信憑性のある実績 なし
■澤村 大地氏の情報なし
■販売会社 TECH EXPERT PTE.LTD信頼できる会社ではない
いくら無料オファーとはいえ、登録しただけでも、個人情報が
流出する可能性もあり、お勧め出来る要素が一切ありません。
当たり前の話ですが、ビジネスモデル、取引実績を明確にしてい
ない案件に参加するのは、非常にリスクが大きい為、参加すべき
ではありません。
もう皆さんも十分気付いていらっしゃると思いますが(#^.^#)
最後まで 読んで頂きありがとうございました。
これからも 気になる商材を チェック!していきますので、引き続き
宜しくお願いします。
過去にも色々書き散らかしていますので、参考になれば幸いです。
切れ味悪の多数?あり 長い目で見てあげてください(#^.^#)
ここが情報共有の場になり、共に成長していければと思っています。
近い将来の 家族や自分のために!
では 本日も さ・ら・に がんばりましょう♪
英世
★免責事項
当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で
掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか最新
のものであるかどうかは保証していません。内容によっては情報が
古い、もしくは間違っている可能性もあります。
また 当ブログの利用による、何らかのトラブルや不利益等について
は一切責任を負えないことをご了承ください。